Q:申請・届出書の達人で作成した「相続時精算課税選択届出書」が電子申告の達人で取込めません。
A:申請・届出書の達人で作成した「相続時精算課税選択届出書」は電子申告に対応していないため、電子送信したい場合は、贈与税の達人で作成したデータから取込む必要があります。
申告書を作成せずに「相続時精算課税選択届出書」のみを作成する場合は、以下の手順をご確認ください。
(1)贈与税の達人にてデータの新規作成をします。
その際、以下の点に注意してください。
・基本情報の登録-申告区分:「その他」を選択
・贈与者の登録-課税区分:「相続時精算課税」を選択、「当贈与者から始めて相続時精算課税適用
財産の贈与を受ける」にチェックを付ける
(2)申告書の作成画面にて「相続時精算課税選択届出書」を作成します。
(3)作成したデータを電子申告の達人で取込みます。
達人シリーズ販売代理店 株式会社カーム
弊社から達人シリーズをご購入のお客様に限り、
NTTデータ達人ヘルプデスクに加え、株式会社カームの【つながりやすい】サポートデスクがご利用いただけます。
お電話でのお問い合わせ 03-3982-7771